VOLUMIO(多機能音楽プレーヤー)

余ったRaspberry Pi 2B で何かできないかと色々探しているとネットラジオプレーヤーのVOLUMIOを発見。個人的に興味が沸いたので試してみる。他にもブロックチェーンのノード(ethereum node・umbrel・astar)とかChatGPT使用の自動応答装置(Clippy)とか気になる事は色々あるが、古いPi 2で動くかとかノードだと同期に数日とか・・また色々と時間が掛かりそうなので今回はやめた。

Raspberry Pi 用のイメージがあったのでSDに焼いて本体を有線でつないで電源ON。 ローカル端末のブラウザからhttp://volumio.local/でアクセスしたら早速初期画面が発生。ID・メアド・PWを入れてユーザー登録を済ませたらプレーヤーがすぐに起動した。

USBやWifiも使えそうだったので余ってた11nの無線LAN子機を刺してみるとこれも認識した。DACとかより高音質な環境も目指せるようだったが、HDMIも無い古いサウンドバーなので(SBX300)単純に3.5ミニジャックで接続してネットラジオを起動させた。(Bluetooth子機が有ったらBluetooth接続も試していたかも・・)

リンク切れが多々出るが、一応世界中のネットラジオが国別や人気順で一覧で出てきたり再生出来た。MP3データも何十曲かUSBにコピーして指してみるとアーティスト・アルバム・ジャンル別とそれぞれ並べ替えもしてくれてネットからアルバム表紙も拾って来る。

スマホのブラウザからもhttp://volumio.local/で操作画面が縦に変換されて出てきた。

結局、終わってみると大した苦労もなくサクっと使い勝手の良いネットプレーヤーが出来上がった感じだった。


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です